2011年8月26日金曜日

2011-08-25

  1. なるほど。金借りて、 返せって言わない奴が悪いって開き直るのと同じだ。スゲー世界。RT@h_masarin:@kumagai_chiba@syogyoumujou 根本的に教師を組織のなかの人だと思うのが一番の誤解。彼らは全員が零細企業のトップ的感覚。フォローしなかったら、
  2. 教員を民間企業に入れてみればすぐわかる。激動の時代に保守的だからといってフォローしてくれるあまい企業ってある? RT@h_masarin:@kumagai_chiba@syogyoumujou いやいや、教員に対するフォローアップは必要ですよ。できないのは甘え、は精神論に聞
  3. 子供達は既にデジタルネイティブであり、文科省と一部の教員が依然アナログのままだと思います。パソコンアレルギーの先生もまだまだいらっしゃいます。世代の代謝を待つしかない? RT@kumagai_chiba: 誤解してる人が多いのですが電子黒板を導入しても子どもたちはノートで手書き
  4. リアルイメクラ。ある意味凄い。→ 埼京線車内で痴漢容疑 静岡新聞副部長を逮捕 http://t.co/UHbXOjN

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿